5年ぶりの更新です!
またMINIがおかしくなりました。
この5年間で2回の車検を通過し、幾枚かの諭吉さんを奪い、それでものうのうと
私のもとに居座っていました。
その間、ドライブカメラをつけたり、ぶれーきらんぷSW がいかれてて警察さんに切符切られたりと
ありましたが、どれも軽微なもの?でした。
購入直後にはいろいろありましたが。。。
エンジンおろしてオバーホールなんてのもやりましたな!!!!!
で、今回のサザエさんはじゃなくって、トラブルは、
電装系の不具合か?はたまた燃料ポンプ??
不思議なことに、晴れているとエンジンがかかり、この梅雨空だと失火状態
デスビを掃除してもダメ!
アースライン閉めなおしてもダメ!
バッテリー新品に「してもダメ!
マイッタ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いつもの車屋さんに見てもらうことに…。
とりあえず、メモ代わりに記述してゆきます。
つづきは、車が戻ってきたとき ではまた!